依頼の一つに自社ホームページへの集客がうまくいかないとご相談を受けます。
今回は、基本的なSEOのチェック方法です。ウェブ担当が社内にいる場合は、このブログに書いてあることを実践すれば、自社ホームページへの集客が増えるかもしれません。
現在の状況を調べる
今回は、タイトルに何を書いたら良いか?ディスクリプションは?などの内容は抜きにして、現在の状況を確認する方法です。
肉付けはあとからです…。
ツールで確認する
こういったツールはたくさんウェブ上にありますが、今回はSEOチェキで確認をしてみます。
実際に確認
HaLPosTでは以下の通りです。
title(タイトル):
HaLPosT|~フリーランスの独り言
description(ディスクリプション):
HaLPosTでは、経営全体をウェブと共に考えながらコンサルティング致します!
keywords:
SEO,ウェブコンサルティング,フリーランス,メモ,HaLPosT
h1:
HaLPosT
となっています。
投稿ページでは以下の通りとなっています。
title(タイトル):
【新規店舗飲食店調査依頼】SNSのフォローを自然にアプローチしているのかの調査依頼 | HaLPosT
description(デスクリプション):
HaLPosTでは、経営全体をウェブと共に考えながらコンサルティング致します!
keywords:
SEO,ウェブコンサルティング,フリーランス,メモ,HaLPosT
h1:
【新規店舗飲食店調査依頼】SNSのフォローを自然にアプローチしているのかの調査依頼
となっています。
上の画像と下の画像はそれぞれ中身が違いますよね?
各ページすべて違うものになっていないとGoogleさんは、良質なサイトとは見なされません。
1ページずつ確認・調整する
すべてのページのURLをSEOチェキなどのツールを使って1ページずつ確認して調整していきます。
中身はともかくすべてのページが同じになることはありません。
その他やって欲しいこと
上記が完了したら以下のこともやっておいた方が良いです。
Googleのサービスの利用
- Googleアナリティクス
- Googleサーチコンソール
- Googleビジネス
- Googleアドワーズ
- Google+ページ
など、やはりGoogleのサービスを使うと言うことは、Googleさんにとっては悪い気はしないですよね…。
コンテンツを増やす
やはりページ数は多い方が良いです。ブログはともかく企業なら社員ブログなどあると良いです。
SNSをやる
SEOとあまり関係はないですが、流入数が増えることを考えるとやっておいた方が良いです。入り口はたくさんあったほうが良いです。
SSL化
これは単純にドメインをhttp→httpsに変更してセキュリティ強化を図ると言うことです。
安全なサイトを検索結果に載せたいGoogleにとっては重要なことです。
信用されているサイトは、やはり検索結果のランキングに関わることがあります。
日々更新
更新が止まると動いていないサイトと見なされて検索結果のランキングが下がっていきますので、適度な更新が必要です。
親身になってくれる良い業者を見つける
ここがかなり難しいところで、作ったら終わりと言うパターンが多く、ご相談を受けて中身を見るとちゃんとその会社のための中身になっていないことが多いです。
更新も大事なので、作ってからの管理が大事になってきます。
まとめ
これまで書いた内容を見直すだけでもGoogleなどのブラウザには印象が変わります。
実行すると自然とランキングが上がるかと思いますので、ぜひホームページのチェックをしてみてください。
HaLPosTでは、ホームページの総点検をしてアドバイスすることが出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
コメント